どうもヨコウチです。
雨です。
コロナです。
花粉です。
三重苦ですね。
この自粛ムードも15日までとなるのか、
延長戦に突入するのか。
そんなことはわかりませんが、
兎にも角にも花粉症が辛すぎる。
でも例年よりは若干落ち着いてきた。
そんな状況でございます。
相変わらず春物も多々入荷してきております。
どれもこれもオススメですが
その中でも今日はこちらの御紹介です。
*SAMPLE STYLE
OUTER :【JACKMAN】STRETCH JACKET
INNER :【JACKMAN】WAFFLE VEST
T-SHIRTS :【CAMBER】GD別注 CAMBER
BTMS :【JACKMAN】STRETCH TROUSERS
SHOES :【ANGELO RUFFO】GD別注 VELVET SNEAKER
HAT :【ROTOTO】COTTON ROLL UP BEANIE
【JACKMAN】
STRETCH JACKET
¥22,000 (+tax)
SUMIKURO
M / L
ポリウレタン糸を綿糸でカバーリングしたストレッチ天竺素材を使用したテーラードジャケット。
カットソーと同じ天竺素材ながら、生地の構造上、
自然と度目が詰まったハリコシのある生地に仕上げてあります。
スタンダードなシルエットですが、伸縮性のある生地ならではの着心地の良さが特長。
とにかく着やすい。
これに尽きる。
そんなジャケットが届いております。
JACKMANらしい素材と着やすさにこだわった
定番で不朽のデザイン。
クセの無いデザインが春らしく、様々な場面でも使えます。
シャツやネクタイなどを用いて、
きれい目に纏めるのも全然アリですが
今回はTシャツにワッフルベストで合わせてみました。
他には安定のSAINT JAMESやお気に入りのプリントTシャツなどで
カジュアルに着ていただいてもよろしいんじゃないかと。
ストレッチの利いたジャケットがこんなに肩がこらないのかと
改めて驚かされます。
お色は渾身の1色。
”墨黒”という真っ黒ではない、かすれたブラックをチョイス。
真っ黒ではない分、春らしくイカつい印象になりづらくて
個人的にもオススメな春らしいブラックになります。
そして合わせたパンツも御紹介。
【JACKMAN】
STRETCH TROUSERS
¥16,000 (+tax)
SUMIKURO
M / L
スウェットライクなカットソー素材でながら厚手ではなく、
ハリのあるストレッチ性に優れた素材を使用しており、
スウェットパンツによくある「ひざ抜け」も起こりにくくなっています。
シルエットはスッキリしたスリムストレートシルエットを採用。
細身でも伸縮性のある素材を使用しているためストレスがなく、
ウエスト後ろはゴム仕様なので、より履きやすくなっています。
まさしくスウェットパンツのような履き心地が快適な、
それでも見た目は適度にかっちりなこちらのパンツ。
ジャケットと同素材になっており、セットアップでお使いいただけます。
もちろんセパレートでの使用も使いやすく、
スリムパンツのシルエットがコーディネートのジャンルを
選ばず合わせやすくしてくれます。
楽はしたいけど見た目もしっかりという
わがままな悩みを叶えてくれるパンツです。
そしてこうなったらインナーも見せちゃいます。
【JACKMAN】
WAFFLE VEST
¥11,000 (+tax)
SEPIA BEIGE / BLACK
M / L
ふんわりとボリュームのあるワッフル素材を使用したコットンニットベスト。
ロンTやシャツの上にざっくり着て頂ける、ゆとりのあるシルエットになっています。
コットン100%なのでご家庭での洗濯も簡単で、
年間を通して着て頂ける使い勝手の良いアイテム。
生産は福井県の自社工場で行われ、
フラットシーマなどのミシンを使い分けて縫製しています。
JACKMAN十八番のワッフルシリーズ。
毎シーズンご好評いただいておりますが、
今回は息が長いベストタイプをセレクト。
Tシャツ1枚に重ねるだけで
雰囲気と見えかたをガラッと変えることができます。
わかりやすく使えるアイテムです。
色もベーシックかつ使いやすい2色。
これは買いです。
というわけでJACKMANのアイテムを3連発で紹介しました。
春らしいアイテムの代表としてJACKMAN。
今季もオススメです。
ぜひご試着からどうぞ!
お待ちしております!!
ぜひご利用くださいませ
243-0436 神奈川県海老名市扇町13−1
ららぽーと海老名2F
TEL/FAX : 046-206-6211














