本日も自宅よりいしぜきです。
今日はなんとなくiphoneのカメラロールを振り返っていたら
自粛後に絶対に行きたい喫茶店の写真が出てきたのでそちらについて書きたいと思います。
かくかくしかじかで、ここ半年で名古屋へ行く機会が増えています。
名古屋飯、なんて言われるだけあって美味しいご飯屋さんが多いんですが、
私好みの最強の喫茶店を見つけました。
なんせ、ケーキ(生菓子)もクッキー(焼き菓子)もあるのでもはやパニック。
そんで、ハズレがない。
ボンボン。
老舗感出てますね。
店内も昭和レトロ(?)な感じでいい雰囲気。
お客さんもおじいちゃんおばあちゃん多めでさらに老舗感増し増しです。
バタートースト
¥350
本当はもう1セットあったんですが
写真を撮る前に食うという凡ミス。
こんなに程よい焼き加減のトーストは生まれて初めてでした。
その名の通りバターだけでひっくり返る美味しさ。
そして、この価格!(オドロキモモノキ)
完食後のアピール。
トースト2枚も食べておいて
食後にケーキも食べるっていう凄さね(別腹ね)
この日はレモンタルト(まさかの食前にレモンロールを持ってこられるハプニングも有)
ケーキの種類も半端ないんですよ(写真は撮り忘れたため引用)
このショーケースの3倍くらいあります(押忍)
しかも、サイズ感と価格がまた良くて
一気に2つは食べられる(どんだけ食う)
そして、今後初めて行く方に是非お伝えしたい。
この喫茶店にはお通しシステムみたいのがありまして
コーヒーを注文するとこれがついてきます。
これがまた、ひっくり返るレベルでおいしい。
これだけでコーヒー3杯は飲める。
でも、先に言っておいて欲しい。
結構なボリューム。
これに、バタートースト2枚にケーキ。
結構なボリューム。
写真はこれまた撮り忘れているのですが
焼き菓子のバニラサブレも美味しすぎてもう3回はリピートしています。
名店ボンボン。
名古屋へ行く機会がありましたら是非、行ってみて欲しい喫茶店です。
ひとりの時間を作りたいときに何気なく、当たり前のように行っていたカフェや喫茶店も
今となってはなんて貴重で贅沢な時間だったのか、と思わされますが
あともう一踏ん張り!というところですかね。
また不定期で
勝手に
名古屋情報をお届けします。
では、おやすみなさい。